#23 硝子の雪景

基本的にキャラクタにはそれなりに愛着があり、実際に危機が進行しているんだよ、というところまではなんとか納得が出来るものの、正直敵に全く感情移入が出来ないというか、なにがしたいんだか説明されても全く理解ができないもので。
(いや、通り魔的な「災難」として現れるのならそんな必要はないんだけど。)
なんでまた、変に話を引き摺ったりするんだろう? 話を盛り上げるためだけに行動してるんじゃないのかなー、としか思えないんですよ結局。んにゃ、この辺はアニメと原作で違う可能性もあるんですが、漫画版も確かその辺がいまいち飲み込めなくて駄目になっちゃったんじゃなかったかなぁ。


ええと、まずはるかさんを見たよ、といつもの蓮見先生が教えてくれ。
そこに勘太郎たちが急行すると実は罠、そこでヨウコちゃんが捕まってしまい「彼の記憶を戻さないと地獄送りになるぞ」と宣言。そしてその様子がなぜかはるかさんのほうに結晶を通して送られ、はるかさんが苦しみ始める、というような展開。
水差すつもりはないんですが、はるかさんの苦しみまでは理解できるし。
しかしこう、もうちょっとなんというかあらゆる段階に便宜が図られる親切設計を勘弁して欲しいな、というのがものすごく本音です、もうちょっと自然に情報伝達されないのか、敵もいちいち毎回、そんな感じでドラマを盛り立てるのに“都合よく”動いてくれすぎるものでどうしても気がそがれてしまうのが避けられません。。。
まだしも勘太郎やはるかさんを苦しめる目的とかなら納得行くのになー。
ドラマを描くだけの時間がなかった、とは思わないんですよね、はっきり言って影で思惑が蠢いている、という程度の段階では違和感なかったんだよなぁ、うーん。